初めてお呼ばれ結婚式に参加する際、どんな服装にするべきかお悩みの方はいらっしゃいませんか。
まずはお呼ばれ結婚式で意識する基本マナーや、NGな服装について知ることがおすすめです。
そこで今回は、「20代の結婚式の服装はどう選べば良いか」、「結婚式でNGな着こなし」、「結婚式・二次会で人気のパーティードレス」について紹介します。

□20代の結婚式の服装はどう選べば良いか?
結婚式の服装マナーはたくさんあります。
お呼ばれ結婚式の経験が少ない方もいらっしゃると思うので、まずは押さえていたい基本マナーについて紹介します。
*押さえておきたい服装の基本マナー
結婚式の主役は新郎新婦であるため、目立つ服装や縁起の悪い服装はNGです。
気遣いのある服装で新郎新婦をお祝いしましょう。
*服装で気をつけたいこと
・長時間着用していても疲れないものを選ぶ
結婚式は緊張感があり、座っているだけで疲れます。
さらに、披露宴から二次会や三次会など長引く可能性があるので着心地も重要です。
・シワや汚れに気をつける
素敵なドレスを選んでも、シワや汚れが目立つと悪い印象を与えます。
シワになりにくい素材のものを選択することをおすすめします。
・季節感や雰囲気を意識する
ゲスト構成や会場の雰囲気に合わせたドレスを選択するようにしましょう。
例えば、もてなす側である親族として参列する場合や、職場関係で目上の人と同席する場合などは華やかすぎないように心がけると良いでしょう。
また、ドレスの色やデザインに季節感を意識すると良い印象を与えられます。
□結婚式でNGな着こなしとは?
結婚式でNGな着こなしについて5つ紹介します。
・オールホワイトコーデ
ウェディングドレスを意識させる白のドレスや、生花のアクセサリーは花嫁カラーです。
呼ばれている場合は、会場に花を添える華やかなカラーにすることがおすすめです。
ベージュやシルバーなどの白っぽいドレスは、小物や靴で調整しましょう。
そして、主役は花嫁であることを意識することを忘れないようにすることが大切です。
・全身黒の服装
全身黒の服装は、喪服を連想させる可能性があります。
結婚式のような晴れ舞台では、このような印象を与えないように気をつけましょう。
黒の服装を着る場合は羽織り物や小物で華やかさを出すことを意識しましょう。
・革製品やアニマル柄のアイテム
革製品やアニマル柄は、殺生を連想させるので基本的に避けましょう。
また、披露宴で食事する場合は毛皮の毛が飛び散る可能性があり、衛生的にも避けた方が良いとされています。
・カラフルな服装や露出度の高い服装
結婚式は夜と昼などの時間帯によって求められるマナーが違います。
夜間は光を反射してキラキラする服装がふさわしいでしょう。
一方、昼間は光沢感や透け感が少ないものが適しています。
・仕事用のスーツ
スーツは着付けや身動きしやすいなど便利で大人な落ち着いた印象を与えますが、普段仕事で着用しているスーツは避けましょう。
華やかなスーツでインナーを変える場合でも、結婚式と混同すると日常を感じさせるのでマナーとして良くないでしょう。
□結婚式・二次会で人気のパーティードレスとは?
基本的なマナーを守った上で、実際にどのようなパーティードレスを選択すると良いのでしょうか。
特に20代に人気のデザインを4つ紹介します。
・袖ありデザイン
袖ありデザインはパーティードレスのトレンドで、肩を覆うデザインで着こなしやすいという特徴があります。
また、着崩れの心配がなく受付係や幹事、子連れの方にも着やすいでしょう。
トレンドであるバルーン袖や、透け感がおしゃれなレース袖などもおすすめです。
・レースデザイン
レースデザインは女性らしい可憐な雰囲気を演出できます。
重く見えがちなロング丈ドレスや、シックカラーのドレスでも軽やかに見せられます。
ただし、繊細なレースはチェーンバックやアクセサリーにひっかかりやすいので注意するようにしましょう。
・ミモレ丈やロング丈ドレス
ミモレ丈やロング丈ドレスは、定番デザインのパーティードレスであっても今っぽい着こなしにできるでしょう。
また、レース素材のスカートや透け感のあるチュールなどはロング丈スカートを履き慣れない方や小柄な方でも着こなせるのでおすすめです。
・パンツスタイル
パンツスタイルはスタイリッシュな印象を与えられます。
着崩れの心配が少ないので、式が長引く場合でも気兼ねなく楽しめるという特徴があります。
そのため、パンツスタイルはお呼ばれスタイルとして定番になりつつあります。
ただし、ワンピースよりもフォーマル度が下がるので、もてなす側の親族として参列する時には避けた方が良いでしょう。

□まとめ
結婚式の服装は、新郎新婦よりも目立たないように心がけましょう。
そして、シワや汚れに気をつけて季節感や会場の雰囲気を意識すると良いでしょう。
お呼ばれ結婚式でNGな服装は、新郎新婦よりも目立つ服装や縁起の悪いような服装です。
おすすめの服装としては袖ありデザインやレースデザイン、ミモレ丈やロング丈ドレス、パンツスタイルなどです。
服装に気をつけて、新郎新婦を存分にお祝いできるようにしましょう。
ノード・ダモーレは、シンプルな結婚式を挙げたいお二人にピッタリです。
結婚式のことで何かお困りの際はお気軽にご相談ください。








