振袖の小物ってどう選べばいいの?

なかなか着る機会のない着物。
「振袖を選んだはいいけど小物をどう選んだらいいか分からない」
「選んだ振袖にどんな色や柄の小物が合うか分からない」
と思う方も多いと思います。

また、振袖をお母様やお姉ちゃん、いとこから借りたものを着るけど
小物だけ自分好みに変えたい!というご相談も頂きます。

そこで今回は小物の選び方をご紹介したいと思います!

■ 振袖に合わせる小物

まず、振袖に合わせる小物の種類を紹介します!!


●伊達衿
伊達衿は着物の一番近くに入れる衿です。
着物を重ね着しているように見せる衿のことを言います。

●帯
一番最初に決めると良い小物です。
帯は全体のイメージを決めるのでとても重要です!

●帯揚げ
帯揚げは帯の上に少し見えるものです。
結び方のアレンジが色々できます!

●帯締め
帯締めは帯の真ん中にくるものです。
帯を固定するために使います。

●半衿
半衿は一番顔の近くにくる衿で、中に着る長襦袢に付きます。
当館には、プラン内の白無地・レンタルの柄あり・購入の柄ありがあります。
白無地でももちろんいいのですが、色や柄がある方が可愛く見せたりおしゃれに見せたりすることができます!

●草履・バッグ
当館では色柄が同じ草履とバッグのセットでのレンタルが多いです。
他にもヒール草履があります。※別料金

●ショール
当館では、水鳥ショール・フェイクファーショール・フォックスショールがあります。
プラン内に入っているのは水鳥ショールですが、追加料金で他の2つにランクアップも可能です!


以上が振袖に合わせる小物です。

■ 小物の選び方

①着物の柄に入っている色で選ぶ

着物の柄に入っている色を選ぶと一番合わせやすいです。
入っているのが多い色から合わせていくといいです☝️

柄に入っているピンクや紫を帯揚げ・帯締め・伊達衿に

②着物の色の反対色で選ぶ

反対色同士の色の組み合わせはお互いの色を引き立て合う効果があります。
しかし、組み合わせによっては反対色でも合わないものがあるので色合いを見ながら選びましょう!
例:赤と緑、青・紫と黄色

着物が紫なので、反対色 黄色の帯揚げに

③同系色で揃える

同系色で選ぶと統一感が出ます。
しかし、同じような色ばかりで合わせてしまうとぼけて目立たなくなってしまうので、②と同じように色合いやバランスを見ながら選ぶことが重要です!

左:着物と同じ緑を帯締めに 右:着物と同系色の水色を帯揚げに

④着物と同じような柄やワンポイントで選ぶ

こちらも統一感が出るので、帯は特にこの選び方がオススメです☆
例えば、絞り柄の入った着物なら小物も絞り柄の入ったものや
着物に桜柄が入っていたら小物も桜柄や桜のワンポイントのものを選ぶなど
同じ柄で合わせるとより素敵になります!

着物に入っている桜柄の帯に

◆ 番外編 ◆

最近ではレースのブラウスやグローブ、ブーツなどを着物に合わせる方もいます!
周りとは違う雰囲気にしたい、個性を出したいという方は洋風な小物を合わせてみてはいかがでしょうか?

ブラウスとレースグローブでおしゃれに

■ まとめ

小物の選び方をいくつか紹介しましたがいかがでしたか?
コーディネートの方法はさまざまです!
これを参考に自分だけのコーディネートをしてもらえたら嬉しいです♡
困ったり迷ったりした場合はお気軽にスタッフへご相談ください(^ ^)

Instagramにも今までの前撮り写真や振袖コーディネートの投稿などしているのでぜひ見てみてください♪


Instagram
岡崎店 @nododamore_okazaki
津店 @mai__tsu

Mai成人式振袖レンタル ◆ プラン紹介!

Maiの成人式振袖レンタル内容をご紹介いたします!

◼︎ 振袖の種類が豊富!

当館にあるものからお好きな振袖をお選び頂けます!
また、1月にある大展示会では新しい未仕立ての振袖もいくつか入ってきますので、ぜひ大展示会へお越しくださいませ!
次の大展示会は2022年1月の14〜23日ごろを予定しております。
また正式に決まりましたらHPなどで発表致します♡

◼︎ 自由にコーディネートできる帯セレクト

振袖に合わせて自分の好きな小物を合わせることができます!
自分だけのコーディネートを見つけてみましょう。
どんなコーディネートをしたらいいのか困ったり迷ったりした場合は
お店のスタッフにご相談ください!
お客様のご希望に添えるようお手伝いさせていただきます(^ ^)

◼︎ 安心の25点セット

Maiの振袖レンタルは着付けに必要な小物などを全てセットでご提供しています。
そのため、初めての方でも安心してレンタルしていただけます。
和装肌着と足袋は特別プレゼントさせていただきます!
ご用意していただくものは着付時に必要なタオル(フェイスタオル3~5本)と髪飾りのみです!

◼︎ その他にもお得な特典がいっぱい!

Maiで振袖レンタルをご契約いただいた方に嬉しい特典をご用意しています!

●前撮り無料
前撮り撮影が無料でできます!
※祝日を除く平日に撮影の方にキャビネ写真台紙1枚無料でプレゼント
さらに、2着目の衣裳が無料で撮影できます!
こちらは成人式に着る振袖と別の振袖またはドレスからお選びいただけます。
なかなか着られない華やかなドレスが人気です☆


●前撮り着付・ヘアメイク無料
ご希望のヘアスタイルやメイクなどがありましたら美容師にお伝えくださいね!
写真などがあると分かりやすいかもしれません。
もちろん美容師におまかせでもOKです♡
髪飾りも自分のお好きなものを用意しておくといいと思います!
(前撮りでは造花の髪飾りをお貸しすることもできます)


●当日の着付・ヘアメイク特別ご優待
当館での当日着付・ヘアメイクはご契約いただいた方のみ予約ができます。
定員には限りがございますのでお早めのご予約をオススメします!
※プラン料とは別に料金をいただきます


●水鳥ショール無料レンタル
水鳥ショールは真っ白のスタンダードなものです。
※フェイクファー・フォックスショールはランクアップ商品


●草履・バッグ無料レンタル
セットでレンタルできます!デザイン豊富で自分で選べる☆
※ヒール草履はランクアップ商品


●新品和装肌着・足袋プレゼント
前撮りも式当日も使っていただけます。
その後も卒業式などで使えます。


●12月20日から式翌日までのゆったり長期レンタル
長期でレンタルができるので、お正月に着たり成人式前に使用することもできます!
美容院に持っていく場合も余裕があって安心!◎


●早期全額入金で振袖レンタル料《5%OFF
ご契約日の翌月末までに全額入金していただける方の特典です。
最大で14,850円お得に!


●卒業着物&袴レンタル 特別価格14,300円
通常19,800円以上ですが、振袖レンタルと同時にご契約いただくと
14.300円でレンタルすることができます。
※着物選びは卒業年度になってから行います


●成人式以降の振袖 何回でもレンタル無料
振袖のレンタル料が無料!お手入れ料のみでレンタルが可能です!
※ご本人様が結婚するまで


●振袖のお手入れ・クリーニング不要
成人式が終わった後のお手入れなどは不要です!
成人式翌日にそのままご返却いただいて大丈夫です。


●パーティードレスを半額の4,400円でレンタル
パーティードレスは結婚式に参加する際や謝恩会などで着る衣裳です。
通常8,800円ですが、半額の4,400円でレンタル可能です。


●ブライダルレンタル5,000円割引チケット
ご本人様がご結婚される際にこのチケットをお使いいただけます。
Mai全店で利用可能です!


●早期契約で安心補償システム割引
通常衣裳レンタル料の10%ですが、5%で安心補償に入れます。
安心補償とは、使用後に衣裳に汚れや破れがあった場合でも修繕費などをこちらが負担するというシステムです。
ご契約されるほとんどの方が入っています!


◼︎ まとめ

Maiの振袖レンタルにどんなものがついているのか知っていただけましたでしょうか?
振袖をどこでレンタルしようか迷っている方、ぜひ一度Maiへお越しください!
※ご来館の際はご予約をお願いします
お問い合わせもお待ちしております(^ ^)

Instagramにも今までの前撮りのお写真や振袖コーディネートの投稿などしているので覗いてみてください!!


Instagram
岡崎店 @nododamore_okazaki
津店 @mai__tsu

成人式の前撮り撮影ってどんな髪型がオシャレで可愛く残せる?

■前撮り撮影って?

成人式当日に写真館に行って撮影するのではなく、事前に撮影をすることを前撮りといいます。
成人式の当日に撮影が無い分早起きしなくて良い。
また、事前に撮影することで当日のイメージをより膨らませることが出来るので
今は前撮り撮影する方がほとんどの時代です。

●前撮り撮影ってどんな感じ?
●当日までにしておかなければいけない事って??
●どんな髪型にしたらいいのか分からない


そんな迷える新成人の皆様に可愛く残せるワンポイントアドバイス♡

■前撮り撮影ってお見合い写真みたいな撮影の事?

前撮り撮影=お見合い写真のようなイメージをされている方もまだいるかと思います。
今は20歳の記念をモデルさんのように写真集として残せます。
当館おすすめのクリスタルアルバムならいつまでたっても新品同様の輝きのまま20歳の記念写真を色あせることなく残せます。
一生に一回しかないとっておきの記念日を特別な一冊に…

Mai人気アルバム クリスタルプリント写真集

■前撮り撮影やってみたい!!何か事前に準備するものは?

モデルさんみたいに可愛く撮ってもらえるなら前撮り撮影やってみたい!!
と思っている方も多いはず。
まずはどんな風に残したいかをイメージすることが大事です。
ここで事前の準備をすることが大事です!!
前撮り撮影は頭の先から足の先まで細かく映ります。
事前準備として行って頂きたいことは


■ヘアカラーをしている方は根元が伸びていないか
■手元までしっかり映ります。指先までお手入れを。着物に合わせてネイルを塗るとよりきれいに
■当日の髪型をリサーチして画像を保存しておく


ここまで準備が出来ていれば事前準備完了です。

Instagramにてお客様写真公開中!!ここをクリックしてcheck ☑


■本題のどんな髪型がオシャレに可愛く映る??

撮るなら可愛く映りたい!!
誰しもが思うはず。
どんな髪型にしようか迷っている方必見!!
オススメの髪型のご紹介

やっぱり人気のゆるふわ編み込みまとめヘア

やっぱり一番オーダーの多い髪型!!
ゆるふわ編み込みヘア。
ゆるっとした編み込みが柔らかく可愛い印象に
すっきりとまとまっても見えることから、一番人気ヘア!!

ゆるふわ編み込みヘアにはやわらかいお花が似合う♡
かすみ草やドライフラワー等がおすすめ

ワンポイントアレンジ編み込みヘア

普通の編み込実じゃ物足りない方には。
ちょっとワンポイント!!
リボンや髪飾りを目立たせて編み込みだけで仕上げない!!
小物まで着物に合わせてcoordinateしたいオシャレさんにおすすめ!

リボンを編み込んだスタイル。編み込みヘアにワンポイント
髪飾りをポイントにあまり崩しすぎずサイドに集めた編み込みヘア

前髪を上げてすっきりヘア

前髪で印象はがらりと変わります!!
前髪をアップにすることで縦長に見え小顔効果抜群。
丸顔さんには特におすすめの髪型。
クールに見せたい方にもおすすめです。

やっぱり定番!ふわふわアップ

いつの時代もこの髪型は定番。
今はあまり高さを高くせずにふわっとまとめるのがトレンド
ゆるっとしたまとめ髪が優しい印象に

定番のふわふわアップヘア

髪飾りをメインにおしゃれヘア

お気に入りの髪飾りを目立たせるヘアスタイル。
大きめの髪飾りを目立つようにつけるのがポイント。
髪型はすっきりまとめて髪飾りを強調させてオシャレに

髪飾りを目立たせるよう編み込みはすっきりまとめたアレンジ


大きめの髪飾りをたくさんつけてクールに

可愛くキュートに編みおろしヘア

とにかく「可愛い」が好きな方はこの髪型
編み卸でふんわり可愛い印象に
両サイドにあるのに抵抗がある方は片サイドに集めてダウンスタイルもオススメ

編み込みをおさげのようにおろすことでキュートさが際立ちます

モダンにウェーブヘア

レトロモダンなフィンガーウェーブヘア。
個性を出したい。クールにしたい方にオススメの髪型

ちょっとみんなと違うスタイルに挑戦するならモダンな
フィンガーウェーブをいれてみては

■まとめ

お気に入りの髪型はみつかりましたでしょか?
顔の形やイメージに合わせて髪型を選ぶのがおすすめ。
似合うかどうかわからないから….
探すのを断念してしまうと思った髪型にならない恐れが
やってみたい髪型を何個かピックアップして
当日の美容師さんに相談してみてくださいね
あなたに合う髪型の相談にのってくれるはずです。

その他人気の髪型もInstagramで公開中です。
是非チェックしてみてください♡

Mai tsu instagram ここをクリック✅

似合う振袖の見つけ方のポイント


◼︎着物選びの前に知っておきたい事

普段着慣れない着物。
たくさん種類のある柄、色がある中から何を選んでいいのかわからない。
そんな方へワンポイントアドバイス。
好きな色や、柄を選ぶ事はもちろんですが、着物を選ぶ際は自分に合うものを選ばないと失敗する恐れが…
単に流行っている柄や好きな色で選ぶだけでなく、より似合うとっておきの一着選びのポイントをお伝えします。


◼︎まずはパーソナルカラーに合わせて似合う色選択

「自分には◯色は似合わない」
「◯色しか似合わないから他の色は着れない」

と思っていませんか?そんな事はないんです!!
同じ色でも少しずつ色味や濃さが違います。
色味の違いや、濃さによって似合う色をチョイスする事だってできるんです!

ひとつ目のポイントは

【パーソナルカラー】


聞いたことはある方もいると思いますが、コスメを選ぶ際にも必須の色診断方法。
お肌の色味、髪、瞳の色、唇の色を参考に似合う色実を判断します。
黄みがかった「イエローアンダーベース」
青みが買った「ブルーアンダーベース」
の大きく2つに分類されます。こちらを参考に色味を選ぶとお顔に似合う色身を見つけることができます。
同じ赤色でも黄みがかった赤はイエローアンダーベースの方が、青みがかった赤はブルーアンダーベースの方が似合います。
同じ色味でもこれだけ差があるので「この色は絶対似合わないから着たいけど諦めよう」と思わずお好きな色を選んで、とっておきの一着を探して下さい。

出典:http://www.colornavi.net/apc.html

簡単にイエローベースかブルーアンダーかを見分ける方法

自分がどっちなのか分からない
そんな方必見!!!!
簡単な見分け方として腕の内側の血管の色を見てみてください。
緑っぽい色味の方は「イエローアンダーベース」
青く見える方は「ブルーアンダーベース」
と簡単に見分けることが可能です。
お気に入りの1着探しの前に似合う色味を覚えておきましょう。

■身長に合わせた似合う振袖選び

大体の色味の選択基準が分かれば次は
「着物の柄やデザイン」を選んでいくことになります。
沢山ある柄の中から何を選べば似合うのかがわからない
そんな時に基準になるのが、身長別に似合う着物柄を選ぶ方法
身長や体形によって似合う物を選べば失敗しない振袖選びができます。

■小柄さんにおすすめの着物の選び方

柄は大きすぎず細かい柄のお着物がお勧め
大柄の物より小柄な方が着物の柄が主張しすぎず、すっきりと見せてくれます

また柄の流れが流れているデザイン「辻が花」がおすすめ
こじんまりと、まとまりすぎずにすっきりと見せてくれます。


「最近の流行は大柄の物が多いのに身長が低いと着れないの?」
と思いますよね。
そんなことはないんです!!
大柄のお着物でも柄が密集していない空白のあるようなデザインの物なら柄も落ち着いて見えるので、最近流行りの大柄の物でも似合うお着物を探すことが出来ます

Maiが小柄さんにオススメのコーディネートワンポイントアイテム

お洒落のワンポイントにもなるヒール草履でスタイルUP & 縦長効果
小柄な方には必須と言っても過言ではないオススメのヒール草履。
コーディネートのワンポイントにもなり、スタイルUPもできる一石二鳥アイテム。
Maiならお客様で小物をお選び頂ける帯セレクトシステムで小物までこだわってコーディネートして頂けます。 

■背の高い方におすすめの着物の選び方

背の高い方には小柄の方とは逆に大きめの柄のものや、柄が全体的に敷き詰められているものを選ぶと華やかになります。
身長が高い分柄をしっかりと見せることが出来、華やかに着こなすことができます。小花や無地などシンプルな物を選ぶと寂しくなりがちなのでたくさん柄の入ったデザインの物を選ぶのがおすすめです。


小柄さんコーディネートのワンポイントアイテム「ヒール草履」でさらにすらりと見せればモデルさんのように目立つこと間違い無し!!

Maiがおすすめする身長の高い方へのおすすめワンポイント

身長の高いからこそできるおすすめヘアアレンジ
着物は補正をして着付する為太って見えがちですが背の高い方なら元々の身長で縦長効果があります。
すっきりさを強調するならクールに『下位置でまとめ髪』
カジュアルに着てカタログモデルさんの様におしゃれワンランク上を目指すなら『ダウンスタイル』
よく見るモデルさんのように着こなせるのも長身の方限定!!
是非チャレンジしてみては…

まとめ髪
ダウンスタイル

■まとめ

パーソナルカラー別、身長別に似合う振袖選びのポイントをお伝えいたしました。
自分にはどんな着物がいいかイメージがわきましたか?
何よりも一番大事なことは『選んだ着物が一番好き』と思えることです。
今回お伝えした内容を参考に是非自分にぴったりの一着を見つけて下さい。
三重県近郊で困った方がいらっしゃいましたら是非マイブライド津店までお問合せ下さい♡
あなたにぴったりの一着を一緒に探しましょう。
Instagramも随時更新中。是非ご覧ください♡ @mai__tsu

nodo d’amore / Mai bride tsu