結納なしの代わりに両家顔合わせでも良い?支払いのマナーもあわせでご紹介!

結納は儀式的で窮屈なイメージがあるため、最近は、両家の顔合わせ食事会で済ませる夫婦や家が増えています。
そこで今回は結納の基本情報や注意点、食事会でのマナーについて紹介します。

□結納なしでも良い?

結納とは、新しく2つの家が婚姻関係を結ぶにあたって、男性側の家族がお祝いの席に酒肴を女性側の家族に、女性側の家族が手料理を男性側の家族におもてなしする風習のことです。
この酒や肴が次第に花嫁の華やかな衣装や装身具などの今でいう伝統的な結納品へと変わっていき、本来の意味とは異なる形式的な儀式になっていきました。
結納は両家の結びつきを象徴する儀式であるため、地域性や家の伝統、当人や両家の両親の意識が結納をするかしないかに大きく関わってくるでしょう。
結納を行うことによって結婚に対するけじめの儀式としての役割や、結婚を実感していくというメリットがあります。

しかし、最近は「形式的で堅苦しく必要性を感じない」「結婚式のために費用を貯めておきたい」といった理由から結納を行わない家族もあります。

そこで、結納を行わない場合は、両家顔合わせ食事会がおすすめです。
両家の親睦を深めることを目的にリラックスして行う食事会のため、決まった流れや儀式的な部分は省かれますが、婚約の証として結婚指輪などの婚約記念品を交換するケースが多いです。
当人同士でしっかりと話し、二人の意思を固めてから両家同士や親子間で話し合うことで、結納をするしないに関わらず一生に一度の記念すべき晴れ舞台を円満に迎えられます。

□顔合わせ食事会の結納金について

結納金とは、結納の場で新郎側から新婦側へと送られる現金のことで、顔合わせ食事会で渡すお金は支度金と呼ばれます。
どちらも新郎側から新婦側へ「結婚の準備をするためのお金」として送られるため、意味合いはほとんど同じです。
絶対に準備する必要があるという決まりがある訳ではなく、結納を行わなくても支度金を準備するのが一般的です。

結納金に関して新郎側・新婦側それぞれ注意点がいくつかあります。

*新郎側の注意点

1つ目は、新婦側に支度金を渡すことを事前に伝えておくことです。
顔合わせの食事会当日にいきなり渡すと新婦側の家族を困惑させてしまう可能性があります。
金額まで伝える必要はありませんが、渡すことは事前に伝えておきましょう。

2つ目は、結納金の相場である50〜100万円を、紅白10本の結びきりの水引のご祝儀袋に入れて渡すのがマナーであるということです。
地域や両親の考え方によって金額は変わりますが、両親と相談して高すぎず低すぎない、無理のない範囲の金額を送りましょう。
また、のしの表書きは、「御支度金」「寿」と記載し、新郎側の性のみの名前を記載しましょう。

3つめは、新郎側の父親から新婦側の父親へと渡すのが無難であるということです。
厳格な決まりやタイミングはないため自己紹介の直後でも構いませんが、食事会の中盤がベストとされています。

*新婦側の注意点

1つ目は、受け取りを拒否するのはマナー違反であることです。
結納金は、新郎側の感謝の気持ちを表す贈り物であるため、相手の気持ちを拒否しないために、申し訳ないと思っても受け取るようにしましょう。
また、結納金使い道について報告する必要はありませんが、新郎側の両親が知りたがっている場合は、相談をしたり使った後に報告をしたりすることをおすすめします。

2つ目は、お返しの金額は結納金の金額の1〜5割が一般的であることです。
結納金の金額に合わせて、その1〜5割を目安にお返しすると良いでしょう。
ただし、結納金(支度金)のお返しは絶対に必要というわけではないため、お返しはしないで新郎に10万円以下の品をお返しの品として贈り、残りのお金を今後の結婚資金として貯金するという道もあります。

3つ目は、お返しの品は一般的に新郎に送るということです。
結納金は新郎の父から渡されることが一般的ですが、お返しの品は新郎の父ではなく、新郎本人に送ることが一般的です。
そのため、新郎の好みのものを選ぶことをおすすめします。

□両家顔合わせのタイミングやマナーについて

両家顔合わせの食事会のお支払いは、当日の食事会でデザートが出たあとに、追加の注文が入らなさそうだと判断してから済ませるとスマートです。
食後に全員で退店するときにお支払いをすると顔合わせに参加した人がレジで気を使ってしまうため、食事会の途中でお手洗いに行くついでに済ませましょう。

食事会にはふたりとそれぞれの両親が出席するのが基本で、食事代、会場費、飲料代などすべて含めて1人当たり7000〜10000円が相場です。
また、ご両親が支払ってくれた場合は、後に改めてお礼をするのがマナーです。
食事会の後それぞれの両親にお礼状を送るときに、一緒に菓子折りなどを送り、重ねて感謝の言葉を述べると丁寧な印象を与えられます。

□まとめ

多様性が増している現代では、結納を行わなくても良いと考える人が増えていますが、地域や両親によっては結納は結婚の前に必要だと考える人もいます。
結婚は一生に一度の思い出になるものなので、当人同士や両親同士でよく話し合い、円満に結婚へと進めると良いですね。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_contact.png です
岡崎の式場お問い合わせ
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_contact.png です
津の式場お問い合わせ
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_okazaki.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_tsu.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_option.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_plan.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_reserve.png です
岡崎の式場WEB予約
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_reserve.png です
津の式場WEB予約
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_top.png です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です