結婚したら苗字はどうする?必要な手続きと苗字変更しなかった場合についてご紹介!

結婚して変わるものはいくつかありますが、その中でも苗字は大きく変わるものの1つであると言えます。
とは言え、夫婦どちらかの苗字を選ぶ際は、決めるのに時間がかかる方も多いでしょう。
そこで今回は、結婚したら苗字はどうすると良いのか、苗字変更をする際に必要な書類、苗字変更しないとどうなるのかについてご紹介します。

□結婚したら苗字はどうすると良い?

日本では、苗字を夫婦で揃えることが法律で定められています。
そのため、結婚するのであれば、夫婦でどちらの苗字にするのかを話し合う必要があります。

ただし、国際結婚は別です。
日本以外の国の人と結婚した場合は、例外的に夫婦別姓を選択できます。

苗字を揃えるとなると、手続きが面倒であったり、今までの苗字が恋しくなったりしますが、
家族になったと実感できたり、新鮮な気分で生活をスタートできたりします。
苗字変更は上記のようなメリットが挙げられますが、実際にどちらの苗字にするのか決めることは、頭を悩ませるでしょう。
一般的に夫の苗字にする方が多いですが、どのように決めると良いのでしょうか。

1つ目の方法は、途絶えてしまう苗字にすることです。
現代では1人っ子が増えているため、苗字が変わることで希少な苗字は途絶えてしまうケースもあります。
途絶えることに抵抗がない方もいれば、抵抗がある方もいらっしゃるので、納得がいく答えを出せるようにしっかり話し合うことをおすすめします。

2つ目の方法は、好きな方の苗字にすることです。
自分の苗字が嫌だったり彼の苗字になる憧れがあったり、人によって様々な思いがあるでしょう。
結婚後に後悔することがないように、前もってどちらの苗字にするかを話し合うことをおすすめします。

□婚姻届提出後、苗字変更をする際に必要な書類とは?

ここまで、結婚したら苗字はどうすると良いのかについてご紹介しました。
結婚届提出後は、苗字が変わっているため、登録していた名義を変更する必要があります。

まずは、運転免許証についてです。
運転免許証の苗字変更は、住民票・証明写真・運転免許証が必要です。
運転免許証は氏名・住所変更の後なるべく早く変更するようにしましょう。

次に、銀行口座についてです。
銀行口座の苗字変更は、通帳・キャッシュカード・新住所の住民票・本人確認書類・新旧住所の届出印が必要です。
住所変更のみであれば、インターネットでも可能ですが、苗字変更の場合は窓口で行う必要があるので注意してください。
ただし、窓口は営業時間や営業日が決められているのであらかじめ確認してから行きましょう。

次に、クレジットカードについてです。
クレジットカードの苗字変更は、クレジットカード・本人確認書類・印鑑などが必要です。
ただし、カード会社によって必要なものが異なるため、何が必要なのか事前に確認しておきましょう。
クレジットカードが届くまでに時間がかかる可能性があるので、なるべく早く変更手続きを行いましょう。

次に、マイナンバーカードについてです。
マイナンバーカードの苗字変更は、通知カードのみを持っている場合と個人情報カードも持っている場合で変更方法が少し異なります。
通知カードのみの場合は、通知カードを役所に持って行き、結婚して苗字が変わったためマイナンバーの記載も変更したいことを伝えましょう。
個人情報カードを持っている場合は、個人情報カードを役所に持っていき、裏面に申請の記載をしてもらえれば完了です。

最後に、パスポートについてです。
パスポートの苗字変更を行う場合は、パスポート・戸籍謄本・本人確認書類・記載事項変更申請書・顔写真が必要です。
パスポートの申請後、発行までに7日程度かかるので、新婚旅行で海外に行きたい方は余裕を持って行動しましょう。

□苗字変更しなかったらどうなる?

民放750条で夫婦の苗字を揃えることが定められているため、結婚が決まり、婚姻届を出す時点で、夫婦どちらかの苗字に変更することが一般的です。
法律で定められているということは、結婚するときに夫婦のどちらかが、結婚前の姓を変えなければならないことが法律で規定されていることを意味します。
仮に苗字変更しなければ、生活に支障が出る恐れがあります。

例えば、マイナンバーカードや運転免許証は、本人確認の際に身分証として使用できますが、苗字変更されていなければ使用できません。
特に、マイナンバーカードは苗字変更の際に本人確認できる書類として役立つので、最初に変更することをおすすめします。

また、銀行口座やクレジットカード、保険やパスポートも名義変更しなければ生活に支障をきたします。
名義が異なると、給料が振り込まれなかったり、不正利用が疑われたり、保険金が下りなかったりします。

□まとめ

今回は、結婚したら苗字はどうすると良いのか、苗字変更をする際に必要な書類、苗字変更しないとどうなるのかについてご紹介しました。
現状では、苗字を変更しないことは選択できないため、どちらの苗字にするのかは上述した方法を参考にすることをおすすめします。
最近では、選択的夫婦別姓制度の導入が検討されていますが、反対派の意見も多いことからいまだに夫婦別姓の法律化には至っていません。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_contact.png です
岡崎の式場お問い合わせ
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_contact.png です
津の式場お問い合わせ
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_okazaki.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_tsu.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_option.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_plan.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_reserve.png です
岡崎の式場WEB予約
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_reserve.png です
津の式場WEB予約
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_top.png です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です