相手の両親に挨拶する際の服装はどうすれば良い?服装と事前準備についてご紹介!

結婚が決まった際、悩みの種となるのが、相手の親に挨拶へ伺うときの事前準備と、当日の服装です。
大切な相手のご家族だからこそ、失礼のない服装やマナーで臨みたいとお考えの方も多いでしょう。
そこで本記事では、結婚挨拶にふさわしい服装や身だしなみを中心に、結婚挨拶の段取りと事前準備について解説します。

□女性の服装マナーについて

まずは、女性が結婚挨拶に伺う際に、気を付けるべき服装マナーについてご紹介します。
結婚挨拶は、相手の両親に結婚を許してもらう、けじめのついた場です。
そのため、服装はカジュアルなものではなく、フォーマルなドレスコードが良いでしょう。
品が良く、清楚で清潔感のある、白やベージュのような、淡い色のワンピースか、黒一色のスカートタイプのスーツがおすすめです。

ただし、立ち座りが多い結婚挨拶には、膝上丈やタイトなスカートは、あまり向いていません。
ひざ下まで丈のある、フレアタイプのものや、Aラインスカートをおすすめします。

また、素足で家に上がるのは、マナー的に良くないので、夏場であってもストッキングを履いておきましょう。
靴も、服装やストッキングに合わせて、ヒールの高さが3〜5cm程度のパンプスが好ましいです。
脱ぎ履きに時間のかかるブーツや、カジュアルなサンダルは控えましょう。

髪型やメイクは、控えめで、清潔感のある装いが基本です。
髪型は縛ってとめるか、まとめておき、髪色はトーンダウンした、落ち着いた色にしましょう。
ヘアアクセサリーを使う場合は、パールや、柔らかい素材を用いた、優しいイメージを与えるものが好ましいです。

メイクは、ナチュラルメイクにして、アイシャドウやグロスは、濃くなく、控えめな色のものにしましょう。
爪先は、長すぎると清潔感に欠けるので、適度に切り揃えておき、ネイルをする場合は、薄いピンク程度の、控え目な色にしましょう。

バッグやアクセサリーは、派手すぎず、落ち着きのあるものが良いです。
たくさん身に着けていると、上品な印象にならないので、適度に身につけましょう。
香水は、人それぞれにおいの好みが違うので、つけないことをおすすめします。

□男性の服装マナーについて

続いて、男性が気を付けるべき服装マナーについて説明します。

男性も女性と同じように、フォーマルな服装が好ましく、スーツがおすすめです。
また、着ている服がよれていたり、シワや汚れが目立っていたりすると、だらしなく、印象が悪いです。
クリーニングに出しておいた、さわやかで、ピシッとしたものを着ていきましょう。
スーツやジャケットの色は、派手過ぎず、落ち着きがあり、誠実さが感じられる黒やネイビー、グレーのものがおすすめです。

また、清潔感を出すためには、中に着るシャツは、白や薄いブルーで、無地のものが好ましいです。
それから、その他に身に着けるものは、服装に合わせて配慮し、高価なものは身に着けないようにしましょう。
ネクタイは、清潔感のある、紺やブルーの、シンプルな無地・ストライプ・ドット柄のものがおすすめです。

靴は、服装に合わせて、黒か茶色の革靴を履くのがベストです。
大前提として、履きつぶして形が崩れているものや、汚れが目立つものは控えましょう。
新品を購入する必要はありませんが、しっかり磨いた、形が整っている靴を履いていきましょう。

靴下も、スーツに合わせた色と柄のものを用意し、穴が開いているものや、汚れが目立つものは控えましょう。
また、当日は身軽な格好が好ましいので、手ぶらで訪問してもかまいません。
もし、カバンを持っていく場合は、ビジネスバッグだと少し固く、リュックだとカジュアルすぎるので、服装に合ったクラッチバッグがおすすめです。

加えて、髪型やひげにも注意しましょう。
しっかり散髪し、地毛に近い髪色で、前髪が目にかからない、清潔感のある髪型が良いです。
また、さわやかな印象を与えられるよう、ひげもしっかり剃っておきましょう。

男性も女性と同じように、香水をつけることはおすすめしません。
もし、たばこのにおいが気になる場合は、消臭スプレーをかけて、においが目立たないようにしましょう。

□結婚挨拶の段取りと事前準備

結婚挨拶の段取りと、前もって行っておくべき事前準備について解説します。

まずは、夫婦それぞれの親に、結婚予定の相手がいることを伝え、挨拶の日程を決めます。
女性が嫁ぐ場合は、先に男性が彼女の実家へ挨拶に行き、男性が婿として養子に迎えられるのであれば、女性側が彼の実家に行くのが先です。
自分の口で、直接、もしくは電話にて伝えましょう。

この際、結婚相手の情報を、最低限伝えてください。
実際に挨拶に訪問する日は、2週間程度余裕を持った日程で、時間帯は14時ごろがベストです。
挨拶当日に話が弾むよう、当日までに夫婦の間で、お互いの親の情報を共有しておくと良いでしょう。

また、当日は手土産を持っていくことを忘れないようにしてください。
手土産の予算は3000円程度で、当日に実家の近くのお店で買うのは控えましょう。
実家が遠方にあり、日帰りで挨拶に行くのが難しい場合は、早めにホテルを予約しておくことをおすすめします。

□まとめ

この記事では、結婚挨拶に相応しい服装や身だしなみと、挨拶のための事前準備について解説しました。
結婚挨拶で、相手のご両親に認めてもらうためには、第一印象がとても大切です。
良い第一印象をもってもらえるよう、服装には細心の注意を払って臨みましょう。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_contact.png です
岡崎の式場お問い合わせ
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_contact.png です
津の式場お問い合わせ
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_okazaki.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_tsu.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_option.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_plan.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_reserve.png です
岡崎の式場WEB予約
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_reserve.png です
津の式場WEB予約
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_top.png です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です