結婚式のご祝儀はどれくらい用意するべき?相場をご紹介します!

「結婚式のご祝儀はどれくらい用意すればいいのかわからない」
「新郎新婦との関係性からご祝儀の金額は変わるの?」
このようにお考えの方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、結婚式のご祝儀について相場をご紹介いたします。

□ケース別の相場について

ご祝儀の相場は基本的に3万円と言われています。
理由は、披露宴の費用を人数分で割る計算方法に関係しています。
例えば、参加者一人分にかかる料理代、引き出物代を合計し、結婚式にかかる費用は大体一人1万5千円〜2万5千円です。
ご祝儀ではそれに一人当たりの代金にプラス1万円にし、3万円とすればご祝儀として安心感があります。

しかし、3万円はあくまでも基準にすぎず、新郎新婦との関係性に応じた金額が必要です。

新郎新婦との関係性は主に3つあげられます。
1つ目は友人が結婚する場合です。
この場合は相場の基準である3万円で問題ありません。

もし、お友達が親しい関係の場合は、気持ちを上乗せする方もいます。
ご自身が前回ご祝儀をもらった間柄であれば、もらった金額に合わせるのが一般的です。

2つ目は会社の同僚や部下が結婚する場合です。
同慮、部下どちらとも対等な立場と言えるため、基準の3万円で良いでしょう。
部下が結婚する場合は、祝福と今後の関係への期待をこめて、多めにご祝儀を包む人が多いです。
一般的には5万円ほどだと言われています。

3つ目は親族が結婚する場合です。
血縁関係は通常の関係性とはことなるため、ご家族で相談するのがおすすめです。
特に親と結婚する親族との関係性が大きな影響を与えます。

*結婚式が会費制の場合、ご祝儀はどうするべきか

結婚式が会員制の場合は、会費と別でご祝儀を用意する必要はありません。
会費を渡す際も、ご祝儀袋で包む必要もなく、そのまま受付で渡します。

万が一会費をご祝儀に包むと、ご祝儀だと勘違いされ、別で会費を支払うことになります。
入り口が混雑しないよう、お釣りのないように会費を準備しておくのがおすすめです。

□ご祝儀にまつわる数字について

ご祝儀の金額は奇数が基本とされています。
その理由は、割り切れる偶数よりも、割り切れない奇数の方が縁起が良いとされているからです。
偶数は別れをイメージさせる数字と言われており、結婚式にはふさわしくありません。

その他にも気を付けるべき数字をいくつかご紹介いたします。
まずは、「2」です。
2はペアという意味があり、一般的にご祝儀は2万円で問題がないと言われていました。
新卒として入ったばかりの20代で結婚式に参加する場合は、2万円でも失礼ではありません。

次に「4」です。
4は死を連想させる数字のため、ご祝儀を4万円で渡すのはやめましょう。
また、「9」も同じく苦を連想するためお祝いの場では避けましょう。

最後に「8」です。
8は末広がりを意識し、縁起がいいとされているため、偶数であっても8万円は良いとされています。

□その他のケースについて

ご祝儀は結婚のお祝いとして贈られるものですので、新郎新婦が挙式だけを行う場合でも必要です。
ご友人の場合は、披露宴の食事代や引き出物代をある程度推測し、その金額を引いた1万円程度が相場です。
相手の気持ちに配慮して、現金の代わりに1万円分のプレゼントを送る方法もあります。

*ご祝儀袋を選ぶ際の注意点

ご祝儀を渡す際にも縁起がよく見えるような工夫をします。
ご祝儀で気を付けるべきポイントは偶数を避け、きりの良い金額にすることです。

例えば、1万円札を1マイと5千円札を2枚に調整すると、偶数を避けられます。
また、お札は新札をそろえた方が良いでしょう。
新札は郵便局や銀行で交換することが可能です。

金額とお札が準備できたら、次にご祝儀袋が必要です。
ご祝儀袋を選ぶ際の注意点は5つあります。

1つ目はのしがついているものを選ぶことです。
のしは昔からお祝いの贈り物に添える習慣があり、ご祝儀袋には必須です。

2つ目は水引はあわじ結びか結びきりのものを選ぶことです。
どちらの結び方も一度結ぶと、ほどくのが難しい結び方です。
そのため、縁起が良いとされています。
蝶結びは結婚式にふさわしくありません。

3つ目は水引の色は紅白か金銀にすることです。
結婚式ではどちらの色も使う事ができます。
黄色と白、黒と白は結婚式にふさわしくありません。

4つ目は水引の数です。
水引は10本のものを選ぶことです。
ご祝儀袋では基本の数として覚えておきましょう。

5つ目は白地のご祝儀袋を選ぶことです。
清浄なものという意味の白地がご祝儀袋では正式なものとなっています。

□まとめ

今回は結婚式のご祝儀について相場をご紹介いたしました。
ノード・ダモーレは2名様から挙式可能な少人数挙式から、幅広い人数の結婚式まで豊富なプランがございます。
最短1ヵ月で挙式が可能ですので、お忙しい方でも安心してご利用いただけます。
おふたりのご希望を叶えるお手伝いをいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_contact.png です
岡崎の式場お問い合わせ
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_contact.png です
津の式場お問い合わせ
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_okazaki.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_tsu.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_option.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_plan.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_reserve.png です
岡崎の式場WEB予約
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_reserve.png です
津の式場WEB予約
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_top.png です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です