結婚式でゲストの人数に差があるときの対処法をご紹介します!

結婚式の際に新郎と新婦の間で問題になるのが、偏りのあるゲストの人数です。
ゲストの人数に差があることで、大きなデメリットはありませんが、バランスが良いに越したことはないでしょう。
そこで今回の記事では、結婚式でゲストの人数に差があるときの対処法についてご紹介します。

□結婚式でゲストの人数に差がある場合の対処法をご紹介!

結婚式で両家の招待客の人数にばらつきがあっても問題はありませんが、なかには気にされる方も多いでしょう。
そこで今回は、ゲストの人数に差があるときの5つの対処法をご紹介します。

1つ目は、参加者の増減です。
参加者の層に偏りがある場合は、再度招待客の整理が必要です。
妊娠中や出産して間もない友人、面識のないゲストの配偶者など、削減できるゲスト層を検討してみましょう。

また、付き合いの長い友人を優先的に招待し、グループで付き合っていた友人や遠方に住んでいる友人は、二次会に招待するなどで対応するのがおすすめです。

一方で、式に参加する人数を増やす場合は、交流のある上司や先輩、過去に結婚式に招待してくれた友人など、お世話になっている方を招待できるか検討しましょう。
ゲストを増やす際には相手の立場になって考えることが大切です。
人数を増やしたいばかりに、頭数で招待しないように注意しましょう。

2つ目は、テーブルレイアウトの工夫です。
招待するゲスト数の調整が難しい場合は、テーブルのレイアウトを調整するのがおすすめです。
テーブルのレイアウトを変更する際は参加人数を考慮し、長テーブルをチョイス、あるいは円卓のサイズ変更等で対応しましょう。

また、新郎新婦それぞれのゲストを混合の座席配置にするのも人数差を是正するために有効な方法です。

3つ目は、エスコートカードの活用です。
エスコートカードを活用することで、それぞれのゲストの肩書きを隠せますし、人数の開きを気にしないで済みます。
ただし、両家の親には事前に席次表を用意し、挨拶まわりがスムーズにできるようにしましょう。

4つ目は、友人と親族で披露宴を分けて開催する方法です。
ゲストの人数差を少しでも是正したいという方は、親族メインと友人メインの二部制で披露宴を実施する方法も有効です。
まだ、式場が未予約で招待客リストを作成中という方は、プランの候補に入れておくのが良いでしょう。

5つ目は、代行サービスの活用です。
代行サービスの活用は、どうしてもバランスの悪さが気になる方におすすめの対処法です。
サービスにもよりますが、スピーチや上司の代行が可能なサービスもあります。
必要に応じて依頼するのも良いですね。

□結婚式でゲストの人数に差がある場合のデメリットをご紹介します!

ここでは、ゲストの人数のバランスが悪いときに実際に起きた問題を3つご紹介します。
1つ目は、費用の分担割合です。
基本的に、ゲストの人数に応じて費用分担するのであれば問題ありませんが、費用を折半で考えている場合には費用の負担割合をめぐって揉めてしまうケースがあります。

費用の負担割合に関しては、早い段階からルールについて話し合っておくのが良いでしょう。

2つ目は、両親からの反対です。
結婚式のゲストの人数に関しては、義理の両親が反対するケースがあります。
結婚式の招待客を決める際には、両親とも連携しながら決めておくのが良い場合もあります。

3つ目は、周囲の目を気にしすぎてしまうことです。
なかには、ゲストの人数差を過剰に気にしてしまう方もいらっしゃいますよね。

□結婚式でゲストの人数に差がある場合にゲストを招待する際の注意点を解説します!

ゲストの人数に偏りが生じる原因は、単に友人や親戚の数が異なるだけでなく、招待の仕方にも問題があります。
ここでは、結婚式にゲストを招待する際の3つの注意点について解説します。

1つ目は、招待客に制限を設けていないケースです。
事前に招待客に制限を設けていないと、呼ぶつもりがなかった人も招待することになり、結果的にゲストの人数に開きが生じてしまう場合があります。
招待客を決める際には、予め人数の上限を設定するようにしましょう。

2つ目は、招待する親戚の範囲に相違があるケースです。
当然、両家によって関係性の深い親戚の範囲は違いますよね。
そのため、パートナーとどこまで親戚を呼ぶべきか、両家の理解も得ながら話し合いを進めましょう。

3つ目は、義理で招待客を呼ぶ必要性の発生です。
職場の人を招待するときは、義理を優先して呼ぶケースが多いですよね。
そのため、職場の人を招待しすぎてしまったという方もいらっしゃいます。
このような事態を避けるために、事前に職場専用のテーブルと招待する人数を決めておきましょう。

□まとめ

この記事では、結婚式で招待客が新郎側と新婦側で差があるときの対処法についてご紹介しました。
招待客の上限を設定し、お互いの呼びたい友人や親戚をピックアップして決めていくことで、お互いが気持ちの良い結婚式を迎えられるでしょう。
結婚式をお考えの方は、ぜひお問い合わせください。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_contact.png です
岡崎の式場お問い合わせ
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_contact.png です
津の式場お問い合わせ
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_okazaki.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_tsu.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_option.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_plan.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_reserve.png です
岡崎の式場WEB予約
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_reserve.png です
津の式場WEB予約
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_top.png です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です