結婚式でいとこはどこまで呼ぶべきかや親族のポジションについて解説!

「結婚式はどれくらいの人数を呼ぶのか」
「結婚式での家族や親族のポジションについて知りたい」
この記事では、結婚式でどこまで呼ぶべきなのか、そして、家族・親族のポジションの違いや招待したくない方がいる場合の対処法について解説します。
この記事の内容が気になる方はぜひご覧ください。

□結婚式にいとこをどこまで呼ぶべきかを考える基準を解説!

結婚式でいとこをどこまで呼ぶべきかを考えるときの基準について3つのポイントを紹介していきます。

1つ目は、付き合いの頻度や親しさです。
親族であっても、付き合いの深さや親しさは異なると思います。
子供の頃いとことたくさん遊んだ方や、大人になってもよく顔を合わせるなど、親しい関係の方もいれば、付き合いがまったくない方もいると思います。
そのため、招待するかを考える際、付き合いの頻度で判断しても良いでしょう。

2つ目は、式の規模や予算・スタイルです。
どのような会場であるか、人数や予算など、どういった結婚式にしたいかによって、招待客の選び方は変わります。
そのため、会場の規模やどのようなスタイルの結婚式にするか、そして、親族をどのくらい呼びたいかを決めた上で判断するとスムーズに招待客を選ぶことができるでしょう。

3つ目は、親の意向です。
できるだけラフな結婚式にしたいから親族ゲストは最小限にしよう、という考えだけで招待する客を決めるのではなく親にも相談して決めることをおすすめします。

自分では呼ばなくても良いと思っても、親からすると呼ばないのはおかしいと思う可能性があります。
逆に、いろいろな事情があり、親側が呼んでほしくない方がいる場合もあります。
そのため、あらかじめ親と話し合いを行い、考えが異なった場合はしっかりと解決しておきましょう。

□結婚式での家族・親族のポジションの違いを解説!

結婚式を行う上で、招待状や服装でポジションの違いが出ます。

今回は、その中でも招待状について解説します。

まず、家族への結婚式の招待状についてです。
本来家族には、招待状を出す必要はありません。
しかし、最近では新郎新婦だけでウェディングを進めて、両親や家族をゲストとして招待するスタイルも珍しくありません。
また、結婚式は特別なイベントです。
記念として残しておきたい方もいるので、何か事情がない限り招待状を送ることをおすすめします。

例外として、家族であっても独立・結婚をして世帯が分かれている方には招待状を送りましょう。
なぜなら、結婚式の招待状は、一世帯に一通という決まりがあるからです。
次に、親族への結婚式の招待状についてです。
家族以外には、招待状を送る必要があります。

招待状には、挙式・結婚式の時間や場所について詳しく書かれています。
そして、招待客は、その情報をもとに行動します。
仮に普段から頻繁に連絡を取り合っている仲であったとしても招待状はしっかり送りましょう。

□結婚式に招待したくない親戚がいる時の対処方法を解説!

親戚付き合いはあるけれど、できれば呼びたくないという方は少なからずいると思います。
今回は、その対処法について3つ紹介します。

1つ目は、絶縁した家族や親戚である場合です。
この場合、無理に招待する必要はありません。
両親や親戚を招待せずに、結婚式や披露宴などを行った方はいます。
ただし、トラブルが発生しないように、結婚相手側にはしっかりと事情を説明しておきましょう。

そして、ウェディングプランナーにも事情を説明しておきましょう。
演出の工夫や司会者にフォローしてもらうことができれば、親族がいなくても楽しい結婚式を行うことができます。

2つ目は、不仲な親族である場合です。
この場合、結婚式当日だけ、お互いに大人な対応をすることができるのならば招待しても良いかもしれません。
結婚式に招待しなかったことをきっかけに、さらに親族との関係が悪化する恐れがあるからです。
しかし、復旧が不可能なくらい仲が悪い場合は招待しないのが無難でしょう。
仮に招待してしまうと、式全体の雰囲気が悪くなり、式が台無しになる恐れがあります。

招待しないことが難しい場合、思い切って挙式を海外やリゾート地にしてみると良いでしょう。
そうすれば、遠方で挙式を行うため、家族だけ招待することにしたと言うができます。

3つ目は、一人だけ招待したくない親族がいる場合です。
この場合、招待しないということはとても難しいです。
どうしても招待したくない場合、両親に相談して、両親経由で出席を遠慮してほしいことを伝えてもらうことをおすすめします。

□まとめ

この記事では、結婚式でどこまで呼ぶべきなのか、そして、家族・親族のポジションの違いや招待したくない方がいる場合の対処法について解説しました。
この内容を参考にしていただけると幸いです。
また、何かご不明な点がございましたらお気軽にノード・ダモーレにご相談ください。
担当者が最後までサポートします。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_contact.png です
岡崎の式場お問い合わせ
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_contact.png です
津の式場お問い合わせ
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_okazaki.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_tsu.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_option.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_plan.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_reserve.png です
岡崎の式場WEB予約
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_reserve.png です
津の式場WEB予約
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は img_blog_banner_top.png です

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です