「結婚までの貯金がない状態で結婚している女性はどれくらいいるのか教えてほしい」
およそ50パーセントの女性が貯金なしで結婚をしているため、貯金をしていなくても結婚はできます。
今回は、結婚する女性のお金事情や貯金なしの女性でも結婚は可能であること、結婚後に上手に貯金するコツについて詳しく解説します。

□結婚する女性のお金事情とは
結婚を意識している女性の中で、結婚のための貯金をしていない方はおよそ50パーセントです。
思っている以上に貯金をしていない方が多いのではないのでしょうか。
貯金をしている女性の多くは、結婚式や新婚旅行を意識しています。
また、毎月定額を貯金している女性はおよそ50パーセントで、多くの方が毎月1から3万円の貯金をしています。
貯金するときは、それぞれでルールがあるようです。
例えば、月初に先取り貯金を分けて、月末に余裕がでた分を貯金するというルールや、給与の天引きにするといったルールです。
貯金をする女性の多くは、結婚式で好きなドレスを着ることや行きたいところへ新婚旅行に行くことを貯金のモチベーションとしているようです。
また、新婚夫婦ではお金を嫁が管理している夫婦が多いです。
具体的には、嫁が管理しながらも、2人で家計簿のアプリで家計簿をつけてチェックしながらお金の管理をしているようです。
その次には、それぞれでお金を管理している夫婦が多いです。
具体的なお金の管理方法としては、家賃や固定費を旦那側が支払い、食費や日用品を嫁側が支払うという方法や、家計を完全に割り勘してそれ以外は自由にするという方法を採用している夫婦がいます。
□貯金なしの女性でも結婚は可能です
結論から言いますと、貯金がない女性でも結婚することは可能です。
実際におよそ50パーセントの女性が貯金なしで結婚しています。
貯金がなくても結婚を検討するべき理由の1つ目は、結婚をしないと人生計画が後倒しになってしまうからです。
結婚をどんどん先に延ばしてしまうと、もちろん出産も先延ばしになってしまいます。
自分のことはもちろんですが、子供を出産し、育てるためにはたくさんの人の協力が必要となります。
協力が必要な親の年齢を考えると、出産はできるだけ先延ばしにしないことをおすすめします。
2つ目の理由は、どの時期に結婚をしてもお金の心配をすることは変わらないからです。
結婚はタイミングが重要です。
人生はいつ何が起こるがわかりません。
もし、現在お金が不安という理由で結婚をしないと、次に結婚をするときも別の不安が生じてまた結婚を先延ばしにする可能性もあります。
例えば、身内の方の体調が悪くなって治療のために費用がかかることになり、お金が心配で結婚を再度先延ばしにする必要になったということがあります。
それ以外でも、コロナウイルスの影響で収入が少なくなってしまい、結婚式の延期を決断することや、コロナウイルスの影響で密になる状態を避けるため、結婚式を延期せざるをえなくなったという意見があります。
結婚をする時はたくさんの不安があると思いますが、不安を全て解消してから結婚しようとするとどんどん遅くなってしまいます。
そのため、結婚をしたいと思ったタイミングで勇気を持って決断することを推奨します。
結婚を決断した後に、2人で不安を解消するためには何をするべきか時間をかけて話し合いましょう。
例えば、お金が心配な場合は、月々の貯金額を決めて計画をたてることをおすすめします。
結婚は1人だけの問題ではありませんし、不安や迷いを探し始めるとキリがありません。
従って、決断をして2人での新生活について話し合ってから不安の解消をしていきましょう。
□結婚後に上手に貯金するコツ
結婚後、2人で新たな生活が始まると、子供の出産費や教育費、家を建てるためにかかる費用など、将来に向けた資金繰りが始まります。
家計を管理するコツは、あえて深くお互いの金銭事情に踏み込まないことです。
結婚をすると、旦那の給料が小遣い制になるという家庭は多いのではないのでしょうか。
男性からすると窮屈に感じるかもしれませんが、これこそが貯金に繋がる家計管理のコツと言えます。
妻がお金の管理をしているため、旦那側は貯金額を知らないということが上手に貯金を増やすポイントとなっているようです。
お金の管理方法は大きく分けて2つあります。
1つ目は、合算制です。
この方法は、全ての収入を合計して管理する方法です。
そして2つ目は、分担制です。
分担制とは、家庭に入れるお金と、それ以外のお金を別々に管理する方法です。
夫婦で共通の口座に毎月定額を振り込むことによって2人の生活費や貯金はあるものの、それぞれで自由に使用できるお金もあります。
専業主婦世帯は合算制が多く、共働き世帯は分担制が主流です。
どちらの方が優れているという決まりはないため、2人で納得できるように話し合って決めましょう。

□まとめ
結婚する女性のお金事情や貯金なしの女性でも結婚は可能であること、結婚後に上手に貯金するコツについて詳しく解説しました。
お金の悩みは時間が解決してくれるとは限らないため、結婚したいと思ったタイミングで結婚することをおすすめします。
ノード・ダモーレでは、48000円でチャペル挙式ができます。